プロパティ名の件

id:zwfkさんから

全部大文字のプロパティは定数、っていうコーディング規約が多いからでは?うちもそうです。

定数へのアクセサって書きませんから、全部大文字でも「あぁきっとプロパティなんだな」ってならないかしら?

wildcatsさんから(id:wildcats0201:20040127) ←ハンドル変わったんですね。

Sunのコーディング規約のメソッドネーミングルール(*1)に書かれてあるからではないでしょうか?
*1:現在のSunはこのコーディング標準は使ってないみたいですけど

"setCUSTOMER_NAME"って名称は、一般的なコーティング標準ではないってことなんですよね。確かに、DB使わないシステムだったら"setCustomerName"ってしますけど、DBの列名が"CUSTOMER_NAME"だったら"setCUSTOMER_NAME"の方がわかりやすくないですか? Javaをあまりさわったことないメンバへ説明するのに「顧客名をJavaで扱う時は"_"を外して単語の先頭を大文字にして」って説明しても(°Д°)ハァ?ってなるんです。考えてみりゃメンバがそう思うのは当然で、無理矢理Javaの規約に合わせてるように感ぜられていたのでしょうね、他の方の意見を聞いてみたかった次第です。
メリットもありますよ、JSPJSTLなんかでプロパティ名書くときにハマらないですもの。"CUSTOMER_NAME"って列名と合わせればOKなんですから。まあ一般的な規約に従わない場合は、プロジェクトのルールにするので大丈夫っちゃ大丈夫です。
ちなみに、Sunのが現状では使われていないというのは、どの項目についてなんでしょう? またhttp://www.alles.or.jp/~torutk/oojava/codingStandard/index.htmlが情報源なのでしょうか? 他のところで見たこと無いので。(ここに書くよりあちらへ突っ込んだ方が良いですね、そうします)